top of page
屋台


ボッチエンは人気のおやつです。小腹が空いたときにおすすめです。ヌイチエンはボッチエンのマカロニバージョンかな? 15kだから15000ドン(75円くらい)
自転車で移動できる露店。
ベトナムにはいろんなタイプの移動できるお店がある。
保健所の許可が下りるならこういう自転車で移動販売したいな。
ボッチエンとヌイチエンの屋台


五平餅的なものかな?
ボッチエンはタピオカ粉で作ったお餅を揚げたものと卵を一緒に炒めたもので、なますの入ったヌクチャムにつけて食べます。手前がヌイチエン、奥がボッチエン。
天秤のおばちゃん

フエの食べ物
生春巻き

ドンコイ通りにて
ひっきりなしにお客さんが来ていました。
ベトナムと言えば、生春巻き。レストランでも食べられますが、天秤棒のおばちゃんの生春巻きもおいしいです。
ただ、衛生面は天秤棒のおばちゃんによると思うので、保証はできません。


ベトナムらしい色合い。
モチモチしたものと、ソーセージ風のものが入っています。
本場の生春巻きがおいしい理由。
1、中に入っているハーブの種類が多い。
2、ライスペーパー自体がおいしい。
3、つけだれがおいしい。
屋台と天秤のおばちゃん
衛生面は少し不安だけど、お いしいお店がたくさんあります。
私の中でベトナムで食べておいしかったベスト3はすべて路上のお店でした。
ちょうど食べたいときにそこにあったとか、値段の割においしいということが理由かもしれませんが、おなかと相談しながらチャレンジしてみて下さい。
bottom of page